お知らせ:履歴 2013年

2013年12月:
小池弁護士が、NHK総合ドラマ「紙の月」の、法律監修をしました。

2013年12月:
小池弁護士が、
「法制審基本構想は撤回すべき」(「法と民主主義」2013年12月号)
「日本の刑事司法は“前近代的”」(「女性のひろば」2013年11月号)
を、執筆しました。

2013年12月:
トピックスに、小川弁護士の「ひろばユニオン 2013.12.1 No.622」
(労働者学習センター)を、掲載しました。

2013年12月:
トピックスに、小川弁護士の「ひろばユニオン 2013.11.1 No.621」
(労働者学習センター)を、掲載しました。

2013年10月:
トピックスに、橋本弁護士の みんなどうしてる?
「おめでた……くない会社はツライよ」(朝日新聞 2013.9.19 夕刊)
を、掲載しました。

2013年10月:
トピックスに、小川弁護士の「ひろばユニオン 2013.10.1 No.620」
(労働者学習センター)を、掲載しました。

2013年 9月:
小池弁護士が
「国連拷問禁止委員会第2回日本政府報告書審査を踏まえて」
(日弁連「自由と正義」2013年9月号・共同論稿)
を、執筆しました。

2013年 9月:
トピックスに、小川弁護士がラジオ「クロノス
『カイシャ事件簿 2013』『カネにまつわる事件簿』」(東京FM)に出演。
を、掲載しました。

2013年 9月:
トピックスに、橋本弁護士が
インターネットテレビ「仕事のあとの女子会TV
『マタハラをはねかえせ!』」(Ustream)に出演。
を、掲載しました。

2013年 9月:
トピックスに、小川弁護士の「ひろばユニオン 2013.9.1 No.619」
(労働者学習センター)を、掲載しました。

2013年 8月:
トピックスに、小川弁護士の「ひろばユニオン 2013.8.1 No.618」
(労働者学習センター)を、掲載しました。

2013年 7月:
トピックスに、小川弁護士の「ひろばユニオン 2013.7.1 No.617」
(労働者学習センター)を、掲載しました。

2013年 6月:
小池弁護士が、「これからどうする 未来のつくりかた」/
(岩波書店編集部編)の『冤罪をなくすために』を執筆しました。

2013年 5月:
トピックスに、小川弁護士の「ひろばユニオン 2013.6.1 No.616」
(労働者学習センター)を、掲載しました。

2013年 5月:
トピックスに、小川弁護士の「ひろばユニオン 2013.5.1 No.615」
(労働者学習センター)を、掲載しました。

2013年 5月:
トピックスに、小川弁護士の「ひろばユニオン 2013.4.1 No.614」
(労働者学習センター)を、掲載しました。

2013年 3月:
トピックスに、小川弁護士の「労務事情 2013.3.15 No.1248」
(産労総合研究所)を、掲載しました。

2013年3月:
トピックスに、小川弁護士の「ひろばユニオン 2013.3.1 No.613」
(労働者学習センター)を、掲載しました。

2013年3月:
トピックスに、小川弁護士の「労務事情 2013.2.15 No.1246」
(産労総合研究所)を、掲載しました。

2013年3月:
トピックスに、小川弁護士の「ひろばユニオン 2013.2.1 No.612」
(労働者学習センター)を、掲載しました。

2013年 1月:
トピックスに、橋本弁護士の「労働弁護団通信 No.298」を、掲載
しました。

2013年 1月:
トピックスに、小川弁護士の「労務事情 2013.1.1・15 No.1244」
(産労総合研究所)を、掲載しました。

2013年 1月:
トピックスに、小川弁護士の「ひろばユニオン 2013.1.1 No.611」
(労働者学習センター)を、掲載しました。