共に認め合う職場環境のために
『「セクハラ・マタハラ」の相談事例、判例について』
橋本佳代子弁護士が、6月4日に、東京都労働相談情報センター主催の「労働セミナー」で
『「セクハラ・マタハラ」の相談事例、判例について』講演します。
『「セクハラ・マタハラ」の相談事例、判例について』/橋本佳代子弁護士
東京労働局雇用均等室に寄せられた相談状況では、職場でのセクハラや婚姻、妊娠・出産等を理由とする不利益扱いに関する相談が多いとしています。
<ハラスメントのない働きやすい職場づくりは、大切です!>
このセミナーでは、誰もがお互いを認め合い、働きやすい職場環境にするため、使用者側として注意すべきポイントをわかりやすく解説します。
日 時:6月4日(水)14:00~16:00
受講料:無料
定 員:80名
場 所:亀戸文化センター(亀戸)5階 第1・2研修室 江東区亀戸2-19-1(カメリアプラザ5F)
主 催:東京都労働相談情報センター